カテゴリ
フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]()
今日はシニアネットのゴルフクラブのコンペがありました。
どうしたことか、準優勝に輝きました!! なにせハンディキャップ40の隠し資産があったものですから・・・スコアは115 ![]() 賞がいただけるとは思いもしませんでしたが、今日はバンカーで大たたきすることもなく、比較的アプローチ・パターも決まって、自分的には70点くらいかなと思っていました。 マイナス30点は、池に落としたことと、ここぞという場面でミスったり強風に負けてフォームぐちゃぐちゃになったことかな。 同行の紳士お二人に、アドバイスいただいたり、ちょっと大目に見ていただいたり、とても気分良くゴルフさせていただきました。 ![]() シニアネットのゴルフクラブには、一昨年の春デビューしました。同じ習志野CCで、145以上というスコアだったのですから、長足の進歩でしょう! ▲
by jammama
| 2012-03-30 22:03
| 今日のじゃむママ
|
Comments(0)
![]()
可愛いマカロンをいただきました。りょうたんの名入りです。
お宮参りを終えたばかりとは思えない大きな亮太くん。しっかりしたお顔の写真が入っていました。そのまっすぐな目にしばし釘付け! ![]() おしゃれなお菓子があるんですね。 りょうたんの名入りはちょっと食べにくい。明日はたぶん食べるけど・・・ ▲
by jammama
| 2012-03-28 23:42
| 今日のじゃむママ
|
Comments(0)
![]()
今回関西へは、スカイマークの新しく就航した成田⇔神戸空港線を利用しました。
3月に就航したばかりで、Web割りのチケットがあったのです。往路3800円、復路5800円でした。新路線就航記念のWeb割りは3ヶ月くらいあるのかな? ただこの路線はあまり予約が入らなかったのか、二往復のはずが、三月末から一路線になってしまいました。利用しにくい出発時間になります。 行きはスペードの飛行機。 ![]() 帰りは、向こうに見えるマークのない機体。神戸空港は海のそば、発着便は少なそうです。 ![]() 滑走路に向かう途中、旭川に行った時のハートマークの飛行機を見かけました。 なんだか、友達にあった気分。小さく手を振って「君は今日はどこへゆくの?」と聞いてみたくなった。 CAさんに聞いたら、トランプだけでなく花のマークなどもあるそうですよ。 ▲
by jammama
| 2012-03-23 23:54
| 今日のじゃむママ
|
Comments(0)
![]()
関西滞在中、大阪堂島の国立国際美術館で、「草間彌生展、永遠の永遠の永遠」が開催されていました。
これはどうしても見たくて、17日、母の昼食を早めに用意して出かけました。 私は関西人と言うものの最近の大阪は出かける機会もなく、まったくのおのぼりさん! スマフォのナビをたよりに、国立国際美術館に出かけました。 国立国際美術館はちょっと不便なところにあります。 国立国際美術館のそとから、もう草間ワールド ![]() これこれ!水玉のパンプキンです。 ![]() ポップなチューリップ!撮影可の部屋に入るだけで、なんだろう?気持ちが弾んできたよ! ![]() 草間彌生展は最近の100作ほど展示。82歳の生命力があふれでる作品群は、見ているだけで草間ワールドに染められ、力がもらえます。 ![]() 最近まで無知にも「草間彌生」を知りませんでした。これほどの才能ある日本女性がいたとは! でも、母の世代の女性が、才能を開花させるにはニューヨークに行かざるを得なかったのでしょうね。今これだけの作品を見れたことは、大きな意義のあることと感じました。 帰りは、堂島から大阪駅まで歩きました。 昔、大阪駅前のビルの11階で働いていました。ビルの名称は同じですが、建物は変わっているようです、こんなにきれいじゃなかったし。なにせ大阪駅がすっかり変わっているので、まごまごしてしまいます。 お昼に食べに行った餃子やお好み焼き屋のあった一角は跡形もなく高層ビルに変っているようでした。 ![]() ▲
by jammama
| 2012-03-23 15:27
| 今日のじゃむママ
|
Comments(0)
![]()
例によって9日間ほど、関西に行っていました。
「お彼岸」は、春分の日を中日として前後7日を言います。 かなり早めの14日に、京都のお寺にお墓参りに行きました。早すぎたようですが、けっこう墓参に来られていました。久しぶりだったので、お寺のブラシを借りて、きれいに磨きました。 「墓洗う」と言う季題があったはず・・・帰って確かめたら秋の季題でした。 秋にお墓参りに来たら、俳句作れるかなぁ~~ 帰りは、義母に会いに行きました。昨年末と変わらず元気そうでした。 風邪が直りきらないまま関西に行って、かえって母を心配させてしまいました。 前半、買い物に行っては、ひたすらイカナゴの釘煮を作りました。 煮始めたらつきっきり、足を踏ん張って鍋を返し続ける~フゥー 他のレシピも試してみましたが、結局母のレシピに落ち着きました。 おいしく出来たと思います。 ![]() ▲
by jammama
| 2012-03-23 00:51
| 今日のじゃむママ
|
Comments(2)
![]()
ひじきとかぼちゃの焼きコロッケときのこのサラダとあげとこんにゃくの煮物
ちょっとコロッケには見えませんね。めちゃくちゃ身体によさそうですが、かぼちゃ甘過ぎ!ソースたっぷりかけちゃった。 ![]() タニタメニューを続けて・・・ではなくて、風邪で少し痩せました。 毎月母のところで、規則正しい生活をしていると、案外体重が増えないということに気がつきました。母を太らせようと三食しっかり作って、結局私が一番食べているのですが。 また母のところに行きます。タニタメニューはいまいち母には受けなかったようです。さて、今度はどんなメニューにしようかな?私は痩せたいけど、母はもう少し太らせたいのです。 ▲
by jammama
| 2012-03-12 22:12
| お料理
|
Comments(0)
![]()
あの未曾有の大災害から1年がたちました。
短い1年?長い1年? あらゆることが変わった3月11日。 3月10日に戻ることはできない。 3月11日以後の1年も、なにか実態に乏しいような気がします。 多くの街が消え、多くの人が亡くなった時間 1分間の黙祷をしました。 ▲
by jammama
| 2012-03-11 19:15
| 今日のじゃむママ
|
Comments(0)
![]()
シニアネットの写真展の看板。
今年も請け負いました。8回目の写真展です。と言うことは、私は8年看板屋さんをやってきました。そろそろお役御免にさせていただけるかな? 昨年まで、じゃむの厳しいチェックがあったのですが、今年は緊張感に欠けます。 ![]() 9日はゴルフの予定でした。この日のために懸命に風邪を治したかったのです。 でも9日は雨でゴルフは中止!いまだ咳が止まらずオカマ声の私にとってはよかったのですが、ちょっと残念! ▲
by jammama
| 2012-03-11 18:53
| 今日のじゃむママ
|
Comments(2)
![]()
メッセで食の祭典FOODEXが開催されました。
Sちゃんと偵察。今年はカメラ持ち込み禁止で、正直に申告したSちゃんのカメラはコインロッカーに留置されました。 ![]() 携帯のカメラはOKだったんですけどね。 若いバリスタさんに作ってもらったカプチーノ。 ![]() ![]() ▲
by jammama
| 2012-03-11 18:47
| 今日のじゃむママ
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||